昭和の頃に買ったTAの170mmのクランクだが、フランス規格のネジのピッチなので、リオタードのペダルのベアリングが逝ってから(元々あんまり精度が良く無かったが)ずっと使われずに眠っていた。久しぶりに5ピンのクランクを使いたくなったが、170mmだとプロダイは作っていないし、PXもあんまり出回ってないし、妙に高値で流通しているので、思い切ってホーザンのペダルタップを購入してみた。
切削油にチェーンルーブを使い、JIS規格のペダルを試しに付けながらタップを立てたが、両方で小一時間ほどで終わった。けっこうあっけなかった。
気をつける事としては、最後まで立ててしまう とペダル穴が大きくなってしまうので、半分ぐらいまで来たら、何度かJIS規格のペダ ル軸を入れて確認してみる事(個体差があるだろうが、三分の二程度が良いみたい)と、最初は手でねじ込む様にし出来 るだけ垂直に入れる様にすることだろう。(最初から工具で力任せに回すと斜めに入る可能性が高い)
TAにSPD ペダルは、あんまり格好良くないが、一番実用的だろう。
気をつける事としては、最後まで立ててしまう とペダル穴が大きくなってしまうので、半分ぐらいまで来たら、何度かJIS規格のペダ ル軸を入れて確認してみる事(個体差があるだろうが、三分の二程度が良いみたい)と、最初は手でねじ込む様にし出来 るだけ垂直に入れる様にすることだろう。(最初から工具で力任せに回すと斜めに入る可能性が高い)
TAにSPD ペダルは、あんまり格好良くないが、一番実用的だろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。